Apple、より多くのバリューと選択肢をラインナップにもたらす新しいApple Pencilを発表
Apple Pencilの選択肢と価値が広がる
インク性能、ペアリング、充電
Apple Pencilのラインナップ
iPadOS 17が新しいレベルのパーソナライズと機能を提供
- メモでは、ユーザーは新しい方法でPDFを整理したり、読んだり、注釈を加えたり、共同作業をすることができ、さらに1つのメモを別のメモにすばやくリンクできます。
- フリーボードでは、新しい描画ツールと、共同作業者をボード内でガイドする「フォロー」が提供されます。
- iPadのディスプレイを最大限に活用して再設計されたロック画面は、美しい壁紙、お気に入りの写真を表示する新しい方法、日付と時刻の見た目をパーソナライズすることができる表情豊かなフォントと色によって、まったく新しいカスタマイズ方法を提供します。
- インタラクティブウィジェットで、ひと目でわかる情報がさらに便利になり、ロック画面またはホーム画面から直接、1回タップするだけですぐに様々なタスクをこなせます。
- メッセージでは、検索機能がアップデートされ、新しい絵文字ステッカーによるステッカー体験や、写真から被写体を抜き出してライブステッカーを作成する機能など、ユーザーが自分を表現するための新しい方法が提供されます。
- 年内に提供される自動入力は、PDFフォーム内のフィールドを識別して入力するので、ユーザーは氏名、住所、Eメールなどの情報を連絡先からすばやく入力できます。
- 新しいApple Pencilは別売りで購入することができ、価格は12,880円(税込)です。11月上旬から販売を開始します。
- 新しいApple Pencilは、iPad(第10世代)、iPad Air(第4世代と第5世代)、11インチiPad Pro(第1世代、第2世代、第3世代、第4世代)、12.9インチiPad Pro(第3世代、第4世代、第5世代、第6世代)、iPad mini(第6世代)を含む、USB-Cポートを備えたすべてのiPadモデルに対応しています。
- 新しいApple Pencilの学生・教職員価格は11,280円(税込)です。学生・教職員価格は、大学生、高等専門学校および専門学校生、これらの学校に進学が決まった生徒のみなさん、そのご両親、教育機関の教職員の方々などが対象です。詳しくは、apple.com/jp_edu_1460/shopをご覧ください。
- Apple Pencil(第1世代)はiPad(第10世代)およびiPad(第9世代)に対応しています。ペアリングと充電にはUSB-C - Apple Pencilアダプタが必要です。Apple Pencil(第1世代)に同梱されており、このApple Pencil(第1世代)の価格は14,880円(税込)です。
- Apple Pencil(第1世代)をすでにお持ちのお客様のために、別売りのUSB-C - Apple Pencilアダプタもあります。価格は1,380円(税込)です。
- Apple Pencil(第2世代)は別売りで購入することができ、価格は19,880円(税込)です。iPad Air、iPad mini、iPad Proの各モデルに対応しています。
- iPadとApple Pencilを基礎から始めたい方、またはさらに使いこなしたい方は、apple.com/jp/todayから世界中のすべてのストアで提供されている無料のToday at Appleセッションに申し込むか、オンラインのパーソナルセッションに申し込むことができます。
Media
-
記事本文
-
この記事の画像