Apple、新しいAirPods Proを発表、販売は10月30日から
まったく新しいデザイン、アクティブノイズキャンセリングで没入感のあるサウンドを実現。
まったく新しいデザイン
アクティブノイズキャンセリング
没入感のあるサウンド
外部音取り込みモード
パフォーマンスとバッテリー駆動時間
その他の特長
- イヤーチップ装着状態テストは、密閉性をテストし、ユーザーに最適なイヤーチップサイズを見つけることにより、ユーザーがAirPods Proから確実かつ最高のオーディオ体験をもたらす手助けをします。AirPods Proを左右それぞれの耳に入れた後、高度なアルゴリズムがマイクロフォンと協力してそれぞれの耳のサウンドレベルを計測し、スピーカードライバーから来るものと比較します。ほんの数秒でアルゴリズムはイヤーチップが正しいサイズであるか、しっかり装着されているか、より密閉性を高めるために調整すべきかを検知します。
- 声で起動するSiriはH1チップを使ってハンズフリーの「Hey Siri」で曲を再生したり、音量を上げたり、電話を掛けたり、道案内を聞いたりすることを可能にします。
- オーディオ共有を使うと、2つ目のAirPodsをiPhoneまたはiPadに近づけるだけで、友達と同じ曲を聴いたり、同じ映画を見たりすることが簡単にできます3
- 着信メッセージの読み上げは、メッセージが届くと同時に内容を自動的に話してくれる便利な機能です。そして電話中であったり、メディアをオーディオ共有でシェアしている間は、Siriは話しかけるのを遠慮します。4
- AirPods Proは27,800円で販売されます。日本および25の国と地域でapple.comおよびApple Storeアプリケーションで予約をすることができます。AirPods Proは10月30日(水)から出荷が始まり、今週後半には店頭でも販売されます(国と地域により異なります)。
- AirPods Proの利用には、iOS 13.2以降、iPadOS 13.2以降、watchOS 6.1以降、tvOS 13.2以降、またはmacOS Catalina 10.15.1以降を搭載したAppleデバイスが必要です。
- AirPodsと充電ケースのセットは17,800円、AirPodsとワイヤレス充電ケースのセットは22,800円で販売されます。8,800円のワイヤレス充電ケースのみを単体で注文することもできます。
- AirPods Pro、AirPodsと充電ケースのセット、そしてAirPodsとワイヤレス充電ケースのセットへの無料のパーソナル刻印サービスを、apple.comそしてApple Storeアプリケーションで承っています。
AirPods Proの画像
- 1 AirPods Proはノンウォータースポーツを対象とする耐汗、耐水機能を持ち、IEC規格60529に基づくIPX4等級の性能を持ちます。
2 バッテリー駆動時間は使用形態と構成により変動します。詳しくはapple.com/batteriesご覧ください。
3 オーディオ共有は最新版のiOSを搭載したiPhone 8以降およびiPod touch (第7世代)、そして最新版のiPadOSを搭載した12.9インチiPad Pro(第2世代以降)、11インチiPad Pro、10.5インチiPad Pro、iPad(第5世代以降)、iPad Air(第3世代)、そしてiPad mini(第5世代)で利用することができます。
4 AirPods Proおよび第2世代のAirPodsで利用できます。SiriはiPhone 4s以降、iPad Pro、iPad(第3世代以降)、iPad Air以降、iPad mini以降、そしてiPod touch(第5世代以降)で利用できます。言語や地域によってはSiriが利用できないこともあります。また利用できる機能も地域によって異なることがあります。インターネットアクセスが必要です。セルラーデータ料金がかかる場合があります。