2016年1月20日、Apple®は本日、iOS用の音楽制作アプリケーションのファミリーに新しいメンバーを加えると共に、従来のアプリケーションをメジャーアップデートしました。これにより場所を問わず、手軽に自分の音楽の可能性を引き出したり、素晴らしい音楽を制作できるようになります。新登場のアプリケーション、Music Memosでは、思いついた音楽のアイデアをのがすことなくiPhone®に捉えて、まとめたり、作り込んだりすることができます。また、iOSのためのGarageBand®はメジャーアップデートされ、iPhoneやiPad®だけを使って誰でもDJのように音楽が作れる楽しい方法、Live Loopsなど複数の新機能を搭載しました。
「大物アーティストから将来を夢見る学生まで、世界中のミュージシャンがAppleのデバイスを使って素晴らしい音楽を作っています。そんな彼らは、音楽のアイデアがひらめいた時はすかさず新登場の革新的なアプリケーションMusic Memosを使って、iPhoneやiPadに記録しておけるようになります。GarageBandは世界で最もポピュラーな音楽制作アプリケーションですが、今回のアップデートではLive LoopsとDrummerというパワフルな新機能を使って誰でも簡単に自分の音楽の可能性を広げるようになったほか、iPad Proの大型スクリーンや、iPhone 6sとiPhone 6s Plusの3D Touch機能にも対応しました」と、Appleのワールドワイドマーケティング担当シニアバイスプレジデント、フィリップ・シラーは述べています。
「時にアイデアは自分でノートブックに書き留めるよりも速く湧いて出るので、それを忘れないうちにボイスメモやメモを使って素早く記録するようにしてきました。新登場のMusic Memosは、その2つのアプリケーションが一緒になった音楽製作のためのスーパーパワーみたいなものです。」と語るのは、批評家から絶賛されるシンガーソングライター兼プロデューサーのライアン・アダムス氏です。「Music Memosが、単なるギターのアイデアをバーチャルドラマーによって全体の構成にまで仕上げてくれるというのは、心から感動しました。まるで自分の心を読んでいるかのように自由な演奏をしてくれる人工知能(A.I.)を持ったミュージシャンが、ぴったりのアドリブやエレキベースの伴奏を合わせてくれるのです。」
「ファーストアルバムはGarageBandを使って録音しましたが、今も続けて音楽制作に使っています」と語るのは、グラミー賞に輝いた経歴を持つアーティスト兼プロデューサーのT-Pain氏です。「GarageBandの新機能のLive Loopsを使えば素早くトラックやビートを組み立てられるし、さらには楽器のような効果も加えられるところが気に入っています。音楽の作り方そのものが変わるでしょう。」
今や世界中のミュージシャンやソングライターが音楽のアイデアを手早く書き留めておくのに手持ちのiPhoneが搭載するボイスメモを使っており、実際、多数のヒット曲がボイスメモから生まれています。ボイスメモをヒントに作られた新アプリケーションのMusic Memosは、作曲や音楽のアイデアを展開させやすいように設計されたミュージシャン好みの機能を追加して、さらに機能性を高めています。Music Memosを利用すれば、どんな楽器でもiPhoneの内蔵マイクロフォンを通じて録音できます。録音は高音質の非圧縮フォーマットで行なわれ、録音した音声には名前をつけ、タグやレーティングを設定して、これを手始めにアイデアのライブラリを構築できます。Music Memosは、録音されたアコースティックギターやピアノからリズムやコードを解析し、曲に合うようなドラムやベースラインを瞬時に追加できるので、まるでカスタマイズ可能なバーチャルバックバンドがあなたの曲の雰囲気に合わせて演奏してくれるようです。Music Memosは基本的な記譜にも対応しており、弾かれたコードを画面に表示してくれます。iCloud®と連係させた場合には、Music Memosは自動的にお使いのAppleデバイスすべてで利用できるようになり、これをGarageBandやLogic Pro X℠で開き、それぞれの機能を使って曲をさらに作り込むことができます。ミュージシャンが音楽のアイデアをメールを通じてバンドメンバーと共有したり、あるいはApple Music™のConnectを通じてファンに伝えることも可能です。新アプリケーションのMusic Memosの詳細については
102.p.syniva.es/jp/music-memos をご覧ください。
iOSのためのGarageBandは世界で最もポピュラーなモバイル向け音楽制作アプリケーションです。そして最新のGarageBand 2.1アップデートには、素晴らしい音楽を直観的に作れるまったく新しい手段となるLive Loopsが追加されました。Live LoopsはDJハードウェアコントローラーとドラムマシンからヒントを得た機能で、高度にビジュアル化されたグリッド中のセルやコラムをタップして、様々な楽器やサンプルのループをトリガーできるので、誰でも簡単に音楽が作れるというものです。ループはその場で演奏、アレンジ、リミックスでき、GarageBandは各々のビートを自動的に同期してテンポとピッチを合わせてくれます。Live Loopsを使い始めるにはAppleがデザインした様々なジャンルの付属テンプレート(EDM、ヒップホップ、ダブステップ、ロックなど)が利用できるほか、最初から作ることもできます。
iOSのためのGarageBand 2.1には、Drummerの新機能としてEDMとアコースティック合計9種類のバーチャルセッションドラマーが追加され、それぞれに特徴あるサウンドを提供するほか、ベースプレーヤー向けにアンプの種類も追加されています。GarageBandを使いこなしているユーザー向けとして、オートメーション機能、録音のコントロール、新しいシンプルなEQを使ったダイナミックで洗練された曲作りも可能になりました。GarageBand 2.1は新発売のiPad Pro™が搭載する広大な12.9インチRetinaディスプレイではいっそう映え、一度に表示・操作できるコントロールが増え、再生できる範囲も広くなります。GarageBand 2.1はさらに、iPhone 6sおよびiPhone 6s Plusでは3D Touchに対応し、より表現力に富んだ演奏が可能になりました。GarageBand for iOSの詳細については
102.p.syniva.es/jp/ios/garageband をご覧ください。
【価格と販売について】
Music Memosは、iPhone 4s以降およびiPad 2以降に対応し、App Store®を通じて無料で入手できます。GarageBand 2.1 for iOSは容量32GB以上のiOSデバイスに付属するほか、iOS 9以降を搭載する対応デバイスの既存ユーザーに無料アップグレードとして提供されます。また、上記以外のユーザーに対しては、App Storeを通じて600円にて販売されます。
【Appleについて】
Appleは1984年にMacintoshを登場させ、パーソナルテクノロジーに革命を起こしました。今日Appleは、iPhone、iPad、Mac、Apple Watch、Apple TVにより世界のイノベーションを牽引しています。Appleの4つのソフトウェアプラットフォーム − iOS、OS X、watchOS、tvOS − はすべてのApple製品でシームレスな体験を提供するとともに、App Store、Apple Music、Apple Pay、iCloudといった画期的なサービスで人々の可能性を拡げています。Appleの10万人の社員は世界で最も素晴らしい製品を創り出すこと、そして自分たちが生まれてきた世界をさらに良いものとして次世代へ残すことに邁進しています。