2002年8月13日—アップルは本日、デュアルPowerPC G4プロセッサを搭載した「Power Mac® G4(パワーマックジーフォー)」の新しい製品ラインを発表しました。この新しいPower Mac G4は、デュアル1.25GHz、デュアル1GHz、またはデュアル867MHzのPowerPC G4プロセッサおよび高性能の新しいXserve™アーキテクチャに、最高333MHzで最大2GB DDR(Double Data Rate)メモリ、業界初のATI Radeon 9000 Proグラフィックカード、約0.5テラバイトまでハードディスクを内蔵できさらに拡張性を高めたエンクロージャを備えた、プロのクリエーターのための最速デスクトップワークステーションです。Power Mac G4は、214,800円(Apple Storeプライス、税別)より提供されます。
デュアルプロセッサを搭載した新しいPower Mac G4のすべてのモデルには、150以上のすばらしい新機能とアプリケーションを備えたアップルの新しい「Mac OS X(マックオーエステン)バージョン10.2」がプリインストールされています。Mac OS X v10.2の先進のUNIXベースのアーキテクチャと対称型マルチプロセッシングを活用し、Power Mac G4ラインは18ギガフロップ(毎秒180億回の浮動小数点演算を実行する処理速度)以上の処理能力を発揮します。例えば、2.53GHz Pentium 4を搭載したコンピュータと比較した場合、Adobe Photoshopのようなプロフェッショナル向けアプリケーションで最大90%高速に動作します*。
「XserveアーキテクチャとDDRメモリを備えMac OS X v10.2をプリインストールしたデュアルプロセッサG4システム、Power Mac G4は、わずか214,800円(Apple Storeプライス、税別)よりお求めいただけます。新しいPower Mac G4はかつてない最速のMacです。そしてMac OS X v10.2は、デュアルプロセッサのパワーを最大限に活用します。」とアップルのCEO(最高経営責任者)、スティーブ・ジョブズは述べています。
「新しいPower Macにおいては、これまでのどのパーソナルコンピュータよりもAdobe Photoshopが高速に動作します。」とAdobeの社長兼CEO、ブルース・チゼン氏は述べています。
新しいPower Mac G4は、超高速のデュアル1.25GHzモデルのほか、デュアル1GHzおよびデュアル867MHzモデルが提供されます。すべてのモデルは、Velocity Engineとさらに処理能力を高める最大2MBのDDRバックサイド三次キャッシュを各プロセッサに装備しています。また、いずれのモデルにもNVIDIAまたはATIの次世代グラフィックテクノロジーが装備されています。64MB DDR SDRAMを搭載した新しいATI Radeon 9000 Proは4パイプラインの3DエンジンとSmartshaderテクノロジーを備え、映画のようなエフェクトやリアルな映像を実現します。パワフルなグラフィックカードとMac OS X v10.2の画期的なQuartz Extremeコンポジターにより、他のどのプラットフォームよりもはるかに進んだ高度なワークステーションなみのグラフィック能力を提供します。さらに、すべてのPower Mac G4モデルにADCとDVIのコネクタが1つずつ装備され、2台のアップルフラットパネルディスプレイを同時に使用することができます。
新しいPower Mac G4ラインは、定評のある、内部へのアクセスの容易なエンクロージャをさらに拡張しました。内蔵ハードディスク拡張ベイ4基を備え、各ベイは最高120GBのATA/100ドライブを搭載でき、合計0.5テラバイト近くのハードディスクを装備することが可能です。このほか、2基の光学式ドライブベイにはそれぞれDVD-ROM/CD-RW両用コンボドライブ、またはDVDやCDを制作できるSuperDriveを搭載しています。
Mac OS X v10.2はPower Mac G4のユーザにすばらしい新機能とアプリケーションを提供します。これには、たとえば、迷惑メールをブロックする機能を備えた新しい「Mail(メール)」アプリケーション、AIM(AOL Instant Messenger)と互換性のある「iChat(アイチャット)」、システム全体で使える「アドレスブック」、手書き文字を認識するアプリケーション「Inkwell(インクウェル)」、MPEG-4に対応した「QuickTime® 6(クイックタイムシックス)」、さらに向上された「ユニバーサルアクセス」、より強化された「Finder(ファインダ)」、 インターネットの様々なサービスをさらに活用できる「Sherlock®(シャーロック)3」およびアップルの革新的なホームネットワーキングテクノロジー「Rendezvous™(ランデブー)」が含まれます。
Power Mac G4の3つのモデルは、以下の特長を備えています。
- Velocity Engineと1MB バックサイド三次キャッシュを搭載したデュアル867MHzまたはデュアル1GHz PowerPC G4プロセッサ、そしてVelocity Engineと2MBバックサイド三次キャッシュを搭載したデュアル1.25GHz PowerPC G4プロセッサ
- 64MB DDR SDRAM搭載ATI Radeon 9000 Proまたは32MB DDR SDRAM 搭載NVIDIA GeForce4を装備し、すべてのモデルでデュアルディスプレイに標準対応
- 256MBまたは512MBの266MHz(PC2100)または333MHz(PC2700)DDR SDRAMを最大2GBまで搭載可能
- 3.5インチハードディスクドライブ拡張ベイ(×4基)、このうち一基に60GB、80GB、または120GBの7200 rpm Ultra ATA/100ハードディスクドライブを一台搭載
- SuperDrive(DVD-R/CD-RW両用ドライブ)およびDVD-ROM/CD-RW両用ドライブをサポートする外部ドライブ拡張ベイ(×2基)
- 64ビット33MHzの高性能PCIスロット(×4基)およびグラフィックス専用のAGP 4Xスロット(×1基)、合計5基の拡張スロット
- 400Mbps FireWireポート(×2基)と12Mbps USBポート(×4基)
- ワイヤレスネットワーク用のAirMacカードスロットを装備
- デジタルライフスタイルを実現するためのアップルの「iMovie™(アイムービー)」、「iPhoto™(アイフォト)」、「iTunes™(アイチューンズ)」、「iDVD(アイディーヴィーディー)」(SuperDriveが必要)のほか、「Lemke Software Graphic Converter」、Omni Groupの「OmniGraffle」および「OmniOutliner」、Caffeine Softwareの「PixelNhance」、Ambrosia Softwareの「Snapz Pro X」など、オフィスおよびプロフェッショナル向けソフトウェアが多数付属。
- アップルの次世代オペレーティングシステム、Mac OS X v10.2を起動OSとして採用、Mac OS 9.2.2も付属。
価格と販売について
新しいPower Mac G4 デュアル867MHzおよびデュアル1GHzモデルは2002年8月17日(土)より、また、デュアル1.25GHzモデルは9月下旬より、アップルのオンラインストアであるApple Store®(アップルストア、
https://102.p.syniva.es/japanstore/)およびアップル製品取扱販売店を通じて販売されます。
新しいPower Mac G4は以下の標準システム構成および価格にて販売されます。
デュアル867 MHz Power Mac G4 214,800円(Apple Storeプライス、税別):
- 256KBのオンチップ二次キャッシュおよび1MBのDDR SRAM三次キャッシュ(各プロセッサ)
- 256MBのDDR SDRAMメモリ
- AGP 4Xに装着した32MB DDR SDRAMを備えたNVIDIA GeForce4 MXグラフィックカード
- 7,200rpm 60GB Ultra ATA/100ハードディスクドライブ
- コンボドライブ(DVD-ROM/CR-RW両用)
デュアル1GHz Power Mac G4 314,800円(Apple Storeプライス、税別):
- 256KBのオンチップ二次キャッシュおよび1MBのDDR SRAM三次キャッシュ(各プロセッサ)
- 256MBのDDR SDRAMメモリ
- AGP 4Xに装着した64MB DDR SDRAM搭載ATI Radeon 9000 Proグラフィックカード
- 7,200rpm 80GB Ultra ATA/100ハードディスクドライブ
- SuperDrive(DVD-R/CD-RW両用ドライブ)
デュアル 1.25GHz Power Mac G4 414,800円(Apple Storeプライス、税別):
- 256KBのオンチップ二次キャッシュおよび2MBのDDR SRAMバックサイド三次キャッシュ(各プロセッサ)
- 512MB DDR SDRAMメモリ
- AGP 4Xに装着した64MB DDR SDRAMを備えたATI Radeon 9000 Proグラフィックカード
- 7,200rpm 120GB Ultra ATA/100ハードディスクドライブ
- SuperDrive(DVD-R/CD-RW両用ドライブ)
Power Mac G4は、Apple StoreにおいてBTO(Build-to-Order)オプションによる仕様で注文が可能です。オプションとして、コンボドライブ(DVD-ROM/CD-RW両用ドライブ)、最大2GBのSDRAM、最大0.48テラバイトのATAハードディスク、最大288GBのUltra160 SCSIハードディスク、AirMac®ベースステーションおよびAirMacカード、Harman Kardon iSubおよびSoundSticks、Apple Pro Speakersが選択できます。書き込み可能な標準の4.7GB DVD-Rディスク(5枚組)は、3,200円(Apple Storeプライス、税別)で購入できます。SuperDriveで作成したDVDディスクと互換性のある市販のDVDプレーヤーについての詳細は、アップルのWebサイト(102.p.syniva.es/dvd/compatibility)をご覧ください。
Mac OS X v10.2は、2002年8月24日(土)に14,800円(メーカー希望小売価格、税別)で販売が開始されます。
* Adobe Photoshop 7.0 における一般的な操作によります。