アップル、14インチ型iBookを発表
人気の12インチ型モデルもお求めやすい価格に
- 衝撃に強く、洗練された白色ポリカーボネートで被われた、鮮明な12.1インチ(対角)または14.1インチ(対角)アクティブマトリクス方式ディスプレイ(1024 x 768ピクセル)
- 256KBの二次キャッシュを備えた500MHzまたは600MHzのPowerPC G3プロセッサ
- 128MBまたは256MBのSDRAMを標準装備(最大640MBまで拡張可能)
- DVDを楽しんだり、CD作成が可能なDVD-ROM/CD-RWコンボドライブ、または、CD-ROMから選択可能な光学式ドライブ
- AirMac®に対応の内蔵アンテナおよびカードスロットを装備し、ワイヤレスインターネットが可能
- 15GBまたは20GBのUltra ATAハードディスクドライブ
- AGP 2X対応のATI Rage Mobility 128グラフィックスコントローラー(8MB VRAM搭載)
- USBおよびFireWireポートを装備
- 56Kモデム、10/100BASE-T Ethernetを内蔵
- VGAビデオ出力およびコンポジットビデオ出力ポート装備(コンポジット出力にはオプションのApple AVケーブルが必要です)
- マイクロフォンおよびステレオスピーカー内蔵
- 数々のプロダクティビティおよびエンターテイメントソフトウエアが付属
- 小型軽量の電源アダプタ
- ODNが提供する30日間の無料インターネット接続サービス
- アップルの次世代オペレーティングシステムであるMac OS Xバージョン10.1.2を標準OS(デフォルトブート)としてプリインストール(Mac 0S 9.2.2もプリインストール)
新しいiBookは、2002年1月12日(土)よりアップルのオンラインストア、Apple Store®(アップルストア、https://102.p.syniva.es/japanstore/)およびiBookデモ展示販売店において、以下の3種類の標準システム構成で販売されます。
- iBook 600MHz モデル 2.7kg**、219,800円(メーカー希望小売価格、税別)− 鮮明な14.1インチ(対角)TFTアクティブマトリクス方式ディスプレイ、256MB SDRAM、20GB Ultra ATA ハードディスクドライブ、6 時間使用可能なバッテリー、DVD-ROM/CD-RW コンボドライブ搭載。
- iBook 600MHz モデル 2.2kg**、189,800円(メーカー希望小売価格、税別)− 鮮明な12.1インチ(対角)TFTアクティブマトリクス方式ディスプレイ、128MB SDRAM、20GB Ultra ATA ハードディスクドライブ、5時間使用可能なバッテリー、DVD-ROM/CD-RW コンボドライブ搭載。
- iBook 500MHz モデル 2.2kg**、149,800円(メーカー希望小売価格、税別)− 鮮明な12.1インチ(対角)TFTアクティブマトリクス方式ディスプレイ、128MB SDRAM、15GB Ultra ATA ハードディスクドライブ、5時間使用可能なバッテリー、CD-ROMドライブ搭載。
**重量はシステム構成および製造行程により異なります。
- © 2002 Apple Computer, Inc. All rights reserved. Apple, the Apple logo, Macintosh, Mac, AirPort, The Apple Store, FireWire, iBook, iTunes and Mac OS are either registered trademarks or trademarks of Apple. Other company and product names may be trademarks of their respective owners.