プレスリリース 2001 年 11 月 29 日

アップルのQuickTime 5利用者が急増

3日間で100万本のペースで配付

2001年11月28日 多くの人気ウェブサイトで提供されている高品質な「QuickTime®(クイックタイム)」コンテンツに牽引されて、アップルの「QuickTime 5(クイックタイムファイブ)」は3日間で100万本のペースでダウンロードされています。QuickTime 5のダウンロード数は、4月の配布開始以降、1年で1億本以上のダウンロードを超えるペースで着実に増えています。
QuickTime 5がこれほど多くダウンロードされているのは、以下のような多くの人気WebサイトでQuickTimeを使ったニュースやエンターテインメント、バーチャルリアリティ(VR)のコンテンツが提供されているからです。

「毎日30万人以上がQuickTime 5をMacやPCにダウンロードしています。スターウォーズ・エピソードIIやロード・オブ・ザ・リングなど多くの映画予告で提供される素晴らしい品質のQuickTimeコンテンツや、CNN、NPRなどの報道機関がノンストップで放映しているニュースが、このような記録的なダウンロード率の達成に貢献しています。」と、アップルのワールドワイドプロダクトマーケティング担当副社長、フィリップ・シラーは語っています。
QuickTime 5は、高品質のオーディオおよびビデオを制作、再生、そしてインターネット上のストリーミング配信で業界をリードするアップルのソフトウェアで、Mac®とWindowsのユーザを対象にアップルのWebサイト(https://102.p.syniva.es/jp/quicktime/)において無償で提供されています。QuickTime Pro(クイックタイムプロ)はQuickTime Player(クイックタイムプレーヤー)のプロフェッショナルレベルのアップグレード版で、強力なコンテンツオーサリングとメディアエンコーディング機能を提供します。QuickTime Proはhttps://102.p.syniva.es/jp/quicktime/pro/から$29.99*(米国での価格)で購入することができます。QuickTime Proは発売以来、100万本以上を販売しています。
アップルは、インターネット上で高品質のオーディオやビデオを配信するための新しい標準であるMPEG-4など、オープンスタンダードの採用と促進に力を注いでいます。アップルは、業界標準に沿った製品および技術の開発を促進するための団体であるインターネットストリーミングメディアアライアンス(ISMA)のメンバーです。QuickTimeは国際標準化機構(ISO)によってMPEG-4のファイルフォーマットとして選ばれました。アップルはインタオペラビリティに優れたMPEG-4製品およびテクノロジーの市場提供に向けて他のISMAのメンバーと協力しています。
配付について
日本語版のQuickTime 5は(https://102.p.syniva.es/jp/quicktime/download/)からダウンロードすることができます。*日本でのQuickTime Proの価格は3,600円(税別)でApple Storeより購入することができます。

    © 2001 Apple. All rights reserved. Apple, the Apple logo, Mac, Macintosh and QuickTime are trademarks of Apple. Other company and product names may be trademarks of their respective owners.