アップル、iPodを発表
1,000曲をポケットに入れて持ち運べる超小型MP3プレーヤー
iPodは、内蔵ハードディスクに音楽を保存するという次世代のポータブルミュージックプレーヤーです。現在市販のハードディスク型のプレーヤーのわずか20パーセントの大きさしかありません。iPodは5GBの超薄型ハードディスクに最高1,000曲までのCD品質の音楽を保存することができるほか、衝撃から最長20分まで音飛びを防ぐスキッププロテクションを備えており、走ったり、自転車に乗ったりするなどしながらノンストップで再生することができます。
アップルはヒューマンインターフェイスエンジニアリングにおけるその伝説的とも言える技術を応用し、iPodをかつてない使いやすさのデジタルデバイスに仕上げました。iPodのユニークなスクロールホィールを指で回転させて、プレイリスト別、アーティスト別または曲別ミュージックコレクションにすばやく軽くアクセスすることができます。スクロールホィールにより片手でiPodを持って操作することができるほか、自動加速機能も付いているため長いリストも高速でスクロールし、ほんの数秒で目的の曲を探すことができます。iPodはまた、シャッフル、リピート、電源投入時の音量設定、スリープタイマーそして日本語、英語、フランス語、ドイツ語の各国語メニューなどカスタマイズ可能な設定機能を持っています。曲のデータはいずれの言語でも表示することができ、世界中の曲を自由に組み合わせることができます。
iPodの革新的なAuto-Sync機能を使うと、ミュージックコレクション全てをiPodに入れて楽しむことができ、Macに接続するだけで自動的にアップデートすることができます。付属のFireWireケーブルでiPodをMacに接続すると、iTunesを介して選択ずみの曲の全てとプレイリストが自動的に、しかもFireWireの目を見張るスピードでiPodにダウンロードされます。あとはFireWireケーブルを抜けば、即座に使用できます。iPodをMacに接続するといつでも自動的に最新のiTunesの曲とプレイリストにわずか数秒でアップデートされます。これは、いつでもどこにでも最新の音楽とプレイリストを持ち歩くことができる、従来なかった速くて簡単な方法といえます。
iPodは、2001年11月10日(土)よりアップルのオンラインストア、Apple Store®(アップルストア、http://store.apple.com/jp)およびiMac/iBookデモ展示販売店を通じて、47,800円(メーカー希望小売価格、税別)で販売されます。この製品には、iTunes 2 CD、インナーイヤー型ヘッドフォン、FireWireケーブル、そしてFireWireベースの電源アダプタが含まれます。iPodを使用するにはiTunes 2が必要です。
上記ニュースリリースにて11月10日(土)とお知らせしていたデジタルミュージックプレーヤー「iPod」の発売は、2001年11月17日(土)に変更いたしました。
- © 2001 Apple Computer, Inc All rights reserved. Apple, the Apple logo, Macintosh, Mac, The Apple Store, FireWire, iPod and iTunes are either registered trademarks or trademarks of Apple. Other company and product names may be trademarks of their respective owners.