アップル、次バージョンのMac OS Xをプレビュー
新しいバージョン10.1の特長は、高速化とより使いやすくなったAqua
- システムパフォーマンスの劇的な向上。特にアプリケーションの起動時、ウインドウのサイズ変更時。
- Aquaインターフェイスの改良。これにより、Dockの表示位置(画面の左/下/右)のカスタマイズなどが可能。
- FinderからのデータCD作成、DVDビデオの再生、iDVDによるオーサリングなど、デジタルハブにふさわしい数々の機能を装備。
- プリンタ、カメラ、ビデオカメラ、MP3プレーヤー、書き換え型ドライブ、記憶装置など、さまざまな他社製周辺機器をより広範にサポート。
- Mac OS X Server、AppleShare®、UNIX、Linux、Windows NT、Windows 2000の各サーバで稼働するAFP/AppleTalk®、SMB/CIFS、WebDAV、NFSの各種サービスを通じ、Mac、Windows、Linux、UNIX間のかつてないネットワーク接続性を実現。
- OpenGLソフトウェアのアップデートおよびNVIDIA GeForce 3の完全サポートにより、3Dグラフィックスの処理を大幅に向上。
- インターネット標準WebDAVプロトコルの利用により、より強力で効果的になったiDisk。これにより、iDiskの長時間接続やファイアウォールをまたがった利用が可能。
- システム全体を通じたAppleScript®の実質的な向上。SOAPおよびXMLを使用したスクリプティング(インターネットアプリケーション)に対応。
- Mac OS XのJava 2ランタイムに完全対応したInternet Explorer 5.1製品版を装備。
Mac OS X v10.1は2001年9月の出荷を予定しており、アップルのオンラインストア、Apple Store®(アップルストア、http://store.apple.com/jp)およびアップルの正規販売代理店を通じて129ドルでパッケージソフトウェア製品として販売されます。また、すでにMac OS Xをお使いのお客様には、Mac OS Up-To-Dateプログラム(19.95ドル)によりアップデートパッケージが提供される予定です。
- © 2001 Apple Computer, Inc All rights reserved. Apple, the Apple logo, Mac, Mac OS, Macintosh, AirPort, AppleScript, AppleShare, Apple Store, AppleTalk, AppleWorks, Aqua, iBook, iMac, iMovie, Power Macintosh, Power Mac and PowerBook are trademarks of Apple Computer, Inc. Other company and product names may be trademarks of their respective owners.