2001年3月7日、カリフォルニア州クパティーノ−アップルは本日、Macintoshの次世代オペレーティングシステム、Mac OS X(マックオーエステン)の開発が完成し、「ゴールドマスター」が生産工程に入ったことを発表しました。Mas OS Xは2001年3月24日に14,800円(メーカー希望小売価格、税別)で発売されます。Mac OS Xは、UNIXのパワーやオープン性に加え、Macintoshの従来からの使いやすさと豊富なアプリケーションを活用できる世界で最も先進的なオペレーティングシステムです。
Mac OS Xはオープンソースで、極めて安定性が高いUNIXをベースとしたDarwin(ダーウィン)と呼ばれるファウンデーションを持ち、メモリ保護、プリエンプティブマルチタスキングといった特長を持ちます。また、その他にもデュアルプロセッサを搭載したPower Mac G4上では対称型マルチプロセッシングが可能です。Mac OS Xには、驚異のグラフィックス性能と広範なフォントをサポートするアップルの新しいQuarts(クォーツ) 2Dグラフィックスエンジン(インターネット標準のPortable Document Formatベース)、壮観な3Dグラフィックスとゲームを可能にするOpenGL、そしてストリーミングオーディオとビデオのためのQuickTime(クィックタイム)が含まれます。Mac OS Xはまた、Aqua(アクア)と呼ばれる全く新しいユーザインターフェイスを持っています。Aquaは、Macの優れた操作性と、アプリケーションや書類、そしてウィンドウを整理するための全く新しいアプローチであるDock(ドック)などの革新的な機能をあわせ持っています。
Mac OS Xは14,800円(メーカー希望小売価格、税別)でApple Storeおよびアップルの正規販売代理店を通じて2001年3月24日(土)より販売を開始します。また今夏より販売されるMacintoshには、Mac OS Xが標準オペレーティングシステムとしてあらかじめインストールされます。
Mac OS Xは128MB以上のメモリを搭載したiMac、iBook、Power Macintosh G3、Power Mac G4、Power Mac G4 Cube、および1998年5月以降に発売されたPoweBookでご利用いただけます。