-
Appleマップとプライバシー
-
Appleマップ(“マップ”)は、プライバシーを保護できるように最初から設計されています。Appleは、“マップ”の使用状況に関連付けられた個人情報を収集しません。
-
“マップ”はあなたの個人情報を保護するように設計されています。お客様によりお楽しみいただくために最低限必要なデータだけを収集するように努めます。データを収集する際は、どのような情報をどのような理由で集めているのかをお客様にお知らせし、お客様ご自身によくご理解いただいた上で判断していただくことが大事だと考えています。
サインインと同期
“マップ”を使用するためにApple Accountにサインインする必要はありません。アカウントにサインインして2ファクタ認証を有効にすることを選択した場合、“マップ”では、エンドツーエンドの暗号化を使用して、すべてのデバイス間でデータを同期します。例えば、よく使う項目、履歴、およびガイドはエンドツーエンドで暗号化されているため、Appleが読み取ることはできません。ETAをほかの“マップ”ユーザと共有している場合、Appleは共有された位置情報を知ることはできません。
サインインしている場合は、特定の機能が使用できるかどうかを判断するために、あなたが大人と子供のどちらなのかといった、Apple Accountと関連付けられた情報も使用されます。“マップ”にその情報は保存されません。
位置情報
“マップ”のほとんどの機能では、最適に動作するために位置情報を使用する必要があります。ユーザの位置情報はユーザの識別情報を提供する可能性があるため、Appleでは正確な位置情報をあまり正確でない24時間以内の位置情報に変換します。“マップ”をナビゲーションに“使用する場合、正確な位置情報の場所は、経路の開始時より、正確さを下げたおおよその場所に変換されます。
“マップ”の位置情報に基づく機能は、iOS、iPadOS、またはvisionOSでは“設定”>“アプリ”>“マップ”>“位置情報”から無効にできます。この設定を無効にすると、“マップ”の特定の機能(ターンバイターンナビゲーションなど)が使用できなくなります。
位置情報サービスがオンになっている場合は、経路、交通情報、および近くの見どころに関する情報が匿名で集約された形式で“マップ”の改善のために使用されます。この設定は、“設定”>“プライバシーとセキュリティ”>“位置情報サービス”>“システムサービス”>“経路と交通情報”から無効にできます。位置情報サービスについて詳しくは、102.p.syniva.es/jp/legal/privacy/data/ja/location-services を参照してください。
“マップ”の使用
“マップ”を使用すると、Appleに以下の情報が送信されます:
- リクエストの時刻
- デバイスの機種とソフトウェアのバージョン
- 入力言語
- デバイスの位置情報(“マップ”にユーザの位置情報へのアクセスが承認されている場合)
- デバイスに表示されている地図のエリアの境界
- “マップ”の操作(使用した検索語句や機能、表示した場所、“マップ”からの通知の操作など)
Appleは、“マップ”の使用時のアプリケーション、デバイス、およびネットワーク構成やパフォーマンスに関するデータも収集します。個々の使用状況の指標は、1時間に複数回ローテーションで変化する識別子に関連付けられており、Apple Accountには結び付けられていません。これは、“マップ”では、ユーザまたはデバイスに結び付けられた識別子に基づいてユーザに関する情報を検索することができないことを意味します。長期間有効な識別子が、アプリケーションのパフォーマンス、使用状況の集約的な指標、およびサービスの整合性の維持のために使用されます。これらの長期間有効な識別子は、Apple Account、またはユーザを特定する可能性のある情報には添付されません。
さらに、あなたが“マップ”を使用してナビゲーションまたは経路のリクエストを行うと、以下を含む経路に関する詳細情報もAppleに送信されます:
- 出発地、およびリクエストしたときとナビゲーションセッション中のデバイスの現在地(“マップ”にユーザの位置情報へのアクセスが承認されている場合)
- 目的地
- 交通手段(CarPlayに接続されているかどうかを含む)
- ランダムな識別子(経路を検索するときに作成され、ナビゲーションセッションの間存在します)
電気自動車経路を使用する場合は、電気自動車経路の検索開始時点での充電状態および移動中の車両の充電に関する情報がAppleに送信されます。“電気自動車経路を改善”を選択した場合、Appleは、車両の充電が必要なタイミングをお知らせし、経路の終点での予想充電残量を示すために、移動を最適化する経路を検索する際に電気自動車のデータを使用する場合があります。この情報には、バッテリーの容量、充電状態、航続距離に影響を与える可能性のある車両特性が含まれます。ただし、この情報はApple Accountに関連付けられません。“電気自動車経路”について詳しくは、102.p.syniva.es/jp/legal/privacy/data/ja/improve-ev-routing を参照してください。
ナビゲーションの正確性の拡張、場所を微調整、または徒歩経路をARで確認するなどのナビゲーションの機能を使用する場合、“マップ”では、位置や方向の精度を向上させ、方向を確認するのに役立てるため、カメラとモーションセンサーを使用します。このデータは保存されず、デバイスの外に出ることはありません。“AR位置情報の精度を改善”をオンにすることを選択した場合は、“マップ”で“場所を微調整”または“徒歩経路をARで確認する”を使用したときに、デバイスのカメラから、周囲の建物の大きさや形などの物理的な特徴に関するデータがAppleに送信されます。このデータはApple Accountに関連付けられず、あなたやほかの人の個人を特定するものではありません。ナビゲーションの正確性の拡張は、“設定”>“アプリ”>“マップ”に移動し、“経路”のセクションで“徒歩”をタップしてから“拡張”とタップすることで無効にすることができます。“AR位置情報の精度を改善”は、“設定”>“プライバシーとセキュリティ”>“解析と改善”に移動し、“AR位置情報の精度を改善”をタップしてオフにすることでオフにできます。
ビジュアルインテリジェンスを使用する場合、“マップ”で企業/店舗やランドマークなどの場所に関する情報が提供されることがあります。“マップ”がその情報を提供するとき、Appleは、おすすめの場所と“マップ”から提供される情報の操作についてのデータを収集する場合があります。
Appleは、“マップ”やその他の位置情報に基づく製品やサービスを提供および改善する目的で、“マップ”の使用を通じて収集した情報を使用する場合があります。
見どころ(“POI”)に対して、評価や写真などのコンテンツを投稿して公開することができる“評価と写真”に参加するかどうかの選択権があります。写真を送信するとApple Accountに関連付けられます。“評価と写真”について詳しくは、102.p.syniva.es/jp/legal/privacy/data/ja/ratings-photos を参照してください。
”問題を報告”機能を使用して、“マップ”に対する問題を報告することもできます。一部の報告はApple Accountに関連付けられます。“問題を報告”について詳しくは、102.p.syniva.es/jp/legal/privacy/data/ja/maps-report-an-issue を参照してください。
“マップ”のパーソナライズ
“マップ”のパーソナライズ機能(駐車中車両、出発時刻、よく使う項目、次の目的地などの候補)は、デバイス上で生成されたデータを使用して作成されます。これにより、デバイスから送信されるデータの量を最小限に抑えることができます。
中国のマップサービス
中国のAppleマップ製品ではAutoNaviマップサービスが使用されています。中国でマップアプリを使用するためにApple Accountでサインインする必要はありません。ユーザのアクティビティは、Apple Accountに関連付けられていない、ランダムで、ローテーションで変化する一連の識別子に関連付けられています。AppleはAutoNaviと協力して、プライバシー保護技術を適用してユーザの位置情報を非公開にし、収集される情報に個人を特定する情報が含まれないようにします。
中国の“ナンバープレートの制限”機能は、既存の道路網の通行制限を通知して、ナンバープレートに基づいて代替のルート選択肢を提供します。“マップ”では、AutoNaviと連動して、ナンバープレートに基づいて通行制限されたエリアを避ける経路を見つけます。経路をリクエストするときに共有されるのは、ナンバープレートに当てはまる通行制限に関する情報のみのため、AppleもAutoNaviも実際のナンバープレートを確認できません。また、この情報はApple Accountに関連付けられていません。
第三者との共有
Appleは、移動のデータ、POIのデータ、および集約されたユーザ解析をAppleのパートナーと共有します。ただし、これらのパートナーがこの情報を“マップ”の特定のユーザと再度関連付けないようにするために、データは特定の最小しきい値が満たされている場合のみ共有されます。
“マップ”内で第三者のデータプロバイダに関連する問題が報告されると、Appleは、報告された問題を解決するために、その問題に関する情報を第三者に提供する場合があります。Appleは、問題を解決するために必要な場合にのみ当該の第三者と情報を共有し、まず、ユーザを特定できる情報を削除するよう努めます。
Appleに送信されたデータは、信頼できるサービス提供者によって処理および保管される場合があります。
保持
Appleは、“マップ”の使用状況に関連付けられた個人情報を収集または保持しません。“マップ”の使用状況についてご質問がある場合、またはAppleのデータ保護管理者に連絡したい場合は、102.p.syniva.es/jp/privacy/contact でお問い合わせください。
いかなる場合においても、Appleが収集する情報はAppleのプライバシーポリシー(https://102.p.syniva.es/jp/privacy を参照)に従って取り扱われます。
公開日:2025 年 3 月31 日
Hola!
Aquí podrás navegar y comprar tal y como lo harías en la web de la tienda o marca desde la península. Tu
experiencia de compra y el surtido al que podrás acceder será exactamente la misma. Syniva solo actúa como
intermediario para poder llevarte el pedido a canarias y puedas ahorrarte el IVA.
Escoge el producto que quieras y añádelo al carrito, te mostraremos el PVP de península y el de Syniva
descontándote el IVA. Así podrás ver claramente lo que te ahorras. El total del resumen de compra incluye todos
los gastos por lo que ¡No te llevarás ninguna “sorpresa” al recibir tu pedido!
Ten encuenta que navegas en la web que la marca o tienda online ofrece a los residentes de la península y es
posible que veas información o condiciones específicas para ese territorio. Recuerda que tienes toda la información
de Syniva en el apartado de ayuda: métodos y costes de envío, métodos de pago y cualquier información relativa a
los servicios de Syniva . Para cualquier consulta puedes ir al apartado de Faqs del menú ayuda o escribirnos a
[email protected]
¡Disfruta de tus compras!